通常価格 ¥102,300
古代裂復元の第一人者として広く知られた初代龍村平蔵は、名物裂、上代裂、コプト裂など様々な織物の研究と復元に心血を注ぎました。その研究の上に創造があり、現在の様々な龍村美術織物の織があります。
こちらの帯はエジプトは紀元前4世紀頃に作られたといわれる青銅の猫をモチーフにしました。
音楽や踊りを好む「豊穣の神・女神の化身」として古代エジプトで愛された猫。経錦にて織り上げてあります。
◆お下見サービスについて
お仕立て・加工の必要な商品をご購入前にお手元でご覧いただけるサービスです。
パールトーン加工・お仕立てについては、お下見の後でも変更可能です。
詳細はこちら
◆お仕立てについて
こちらの商品はお仕立て上がり商品です。
お仕立ての必要はございません。
◆パールトーン加工について
大切なきものや帯を水や油の汚れから守る撥水・防汚加工です。
◆画像について
画像はイメージ写真です。柄の出方が多少異なる場合がございます。
◆色について
商品の色は可能な限り現品に近づけてはおりますが、画面を表示するモニターによって実際と多少異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
◆納期について
パールトーン加工ご希望の場合は約1週間ほどお日にちをいただいております。
◆お問い合わせ
LINEからのお問い合わせが便利です。
お気軽にお問い合わせください。