藤井絞 雪花絞 白地に藍
絞り染め一筋に歴史を重ね、「京鹿の子絞」の技術・伝統を受け継ぎ、ものづくりをしている『藤井絞』。
浴衣はサントリーの金麦のCMで一躍有名になりました。
生地は、藤井絞オリジナルの綿麻を使用。
生地に縮み加工を施すことにより少しシボができ、身体に引っ付かずサラリとした着心地でとても涼しさを感じます。
こちらは白地に鮮やかな藍色の雪花絞。。
雪の結晶のように見えることから、この名前になりました。
雪花絞はどれもとても綺麗ですが、その中でもこちらは熟練の技が必要となる最も細かい畳み方『八つたたみ』。
その細かさは通常の雪花絞の倍の細かさで、美しさにウットリとします。
通常の大きさより細かく畳んで染め上げるため真っ直ぐに柄を揃えるのが難しく、職人の技が光る逸品です。
板締め絞りという技法で、すべて手作業で染め上げているので、1点1点表情が異なり同じものはございません。貴女だけのオンリーワンの浴衣です。
襦袢、夏帯、帯締め、足袋を合わせて、涼やかな夏ものとしてもお楽しみいただけるワンランク上の大人の浴衣としてお楽しみください。
※こちらの絞りの浴衣は水通しの必要はございません。
素材 |
綿50% 麻50% |
サイズ |
幅 約38cm |
生産 |
日本製 |
メーカー |
藤井絞 |
◆色について
商品の色は可能な限り現品に近づけてはおりますが、画面を表示するモニターによって実際と多少異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
お仕立てをご希望の方は、下記のページよりお選びいただき、商品と共に買い物カゴにお入れください。
◇お仕立て(女性/バチ衿)をご希望の方はこちら
◇お仕立て(女性/広衿)をご希望の方はこちら
◆お問い合わせ
LINEからのお問い合わせが便利です。
お気軽にお問い合わせください。