4個の商品
色無地(共色八掛付き)
通常価格 ¥0※こちらの商品は価格が表示出来ないため、お問い合わせのみ対応させていただきます。(システム上、反物の価格を0円で表示させていただいておりますのでご了承ください。)
色無地の中でも、経緯糸が細い糸で織られているため、地模様の浮き上がりに精密感が出てとても綺麗です。
光の加減で浮き上がり方が変化し、適度な光沢があり、美しく彩ってくれます。
地模様は「御幸唐草」で、皇室の御召列車に使われている格調高いお柄です。
一つ紋を入れセミフォーマルに、紋を入れずにカジュアルに、お使いの用途に合わせて様々なお使い方で活躍すること間違いなしです。
こちらは共八掛付きです。
京都室町で創業280年を超える歴史を誇る帯匠、『誉田屋源兵衛(こんだやげんべえ)』。
その十代目当主である山口源兵衛氏は代々受け継がれてきた技術とともに「革新」の精神をもって、着物業界に次々と作品を発表しています。
◆お下見サービスについて
お仕立て・加工の必要な商品をご購入前にお手元でご覧いただけるサービスです。
パールトーン加工・お仕立てについては、お下見の後でも変更可能です。
詳細はこちら
◆お仕立てについて
弊社専属の熟練の和裁士が丁寧に手縫いでお仕立てさせていただきます。
裏地などお仕立てに伴う付属品はすべて正絹(絹100%)を使用しております。
◆パールトーン加工について
大切なきものや帯を水や油の汚れから守る撥水・防汚加工です。
胴裏もご一緒にパールトーン加工をご希望の場合は【希望する(胴裏含む)】をお選び下さい。
◆紋入れについて
紋は染め抜き紋になります。
家紋を備考欄にご記入ください。
(特殊紋の場合、別途料金がかかります。)
堅牢度の高い着物の場合、抜き代が別途必要になります。
また、染め抜き紋以外をご希望の場合は、お問い合わせください。
◆画像について
着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が多少異なる場合がございます。
◆色について
商品の色は可能な限り現品に近づけてはおりますが、画面を表示するモニターによって実際と多少異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
◆納期について
サイズ・紋などをお伺いしてから約30日ほどお日にちを頂戴しております。
紋入れ・パールトーン加工ご希望の場合はそれぞれ更に約1週間ずつかかります。
※混雑時の場合は出来ない場合もございますが、お急ぎの際は出来るだけご希望日に添えるよう早めにお仕立てさせていただきますのでお問い合わせください。
◆お問い合わせ
LINEからのお問い合わせが便利です。
お気軽にお問い合わせください。
k
色無地(共色八掛付き) 御寮織
通常価格 ¥385,000機屋の中で一番古い歴史を持つ紋屋井関の色無地です。
御寮織というのは、井関家は長い歴史の中で公家や将軍、大名たちの装束を織る「御寮織物司」として文化を彩る逸品を織り続けた歴史から名づけられた織物です。
いわゆる染物用に織られた生地ではなく、御召織で織られたシャリ感のある生地に後染めを施した品となります。
立体感のある地紋が陰影を映し出し、縮緬の色無地とは違う高級感をお楽しみください。
こちらの品は共色の八掛が付いておりますが、単衣でも楽しんでいただける生地です。
◆お下見サービスについて
お仕立て・加工の必要な商品をご購入前にお手元でご覧いただけるサービスです。
パールトーン加工・お仕立てについては、お下見の後でも変更可能です。
詳細はこちら
◆お仕立てについて
弊社専属の熟練の和裁士が丁寧に手縫いでお仕立てさせていただきます。
裏地などお仕立てに伴う付属品はすべて正絹(絹100%)を使用しております。
◆パールトーン加工について
大切なきものや帯を水や油の汚れから守る撥水・防汚加工です。
胴裏もご一緒にパールトーン加工をご希望の場合は【希望する(胴裏含む)】をお選び下さい。
◆紋入れについて
紋は染め抜き紋になります。
家紋を備考欄にご記入ください。
(特殊紋の場合、別途料金がかかります。)
堅牢度の高い着物の場合、抜き代が別途必要になります。
また、染め抜き紋以外をご希望の場合は、お問い合わせください。
◆画像について
着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が多少異なる場合がございます。
◆色について
商品の色は可能な限り現品に近づけてはおりますが、画面を表示するモニターによって実際と多少異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
◆納期について
サイズ・紋などをお伺いしてから約30日ほどお日にちを頂戴しております。
紋入れ・パールトーン加工ご希望の場合はそれぞれ更に約1週間ずつかかります。
※混雑時の場合は出来ない場合もございますが、お急ぎの際は出来るだけご希望日に添えるよう早めにお仕立てさせていただきますのでお問い合わせください。
◆お問い合わせ
LINEからのお問い合わせが便利です。
お気軽にお問い合わせください。
k
江戸小紋 毛万筋
通常価格 ¥77,000浜ちりめんの上質な生地に毛万筋を染め上げた江戸小紋です。
江戸小紋の染には、伊勢型紙を使った手付小紋と、捺染で染め上げたものがありますが、こちらは捺染で染め上げたものになります。
しかしながら生地にこだわりを持ち、浜ちりめんを使うことで着心地が格段に良くなりました。
地色もオレンジ掛かったベージュですので、お顔映りが非常に明るくなります。
小紋という名ではありますが、江戸小紋は普段使いから色無地としても使っていただける大変便利なお着物です。
名古屋帯からフォーマルの袋帯まで幅広くお使いください。
◆お下見サービスについて
お仕立て・加工の必要な商品をご購入前にお手元でご覧いただけるサービスです。
パールトーン加工・お仕立てについては、お下見の後でも変更可能です。
詳細はこちら
◆お仕立てについて
弊社専属の熟練の和裁士が丁寧に手縫いでお仕立てさせていただきます。
裏地などお仕立てに伴う付属品はすべて正絹(絹100%)を使用しております。
※ 注意
居敷当てがご希望の場合、ご相談ください。
つけ方によって、お値段が変わります。
◆パールトーン加工について
大切なきものや帯を水や油の汚れから守る撥水・防汚加工です。
胴裏・八掛もご一緒にパールトーン加工をご希望の場合は【希望する(胴裏・八掛を含む)+湯のし】をお選び下さい。
◆紋入れについて
紋入れをご希望の場合は備考欄にご記入ください(別途有料)。
◆画像について
着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が多少異なる場合がございます。
◆色について
商品の色は可能な限り現品に近づけてはおりますが、画面を表示するモニターによって実際と多少異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
◆納期について
サイズなどをお伺いしてから約30日ほどお日にちを頂戴しております。
パールトーン加工ご希望の場合は更に約1週間ずつかかります。
※混雑時の場合は出来ない場合もございますが、お急ぎの際は出来るだけご希望日に添えるよう早めにお仕立てさせていただきますのでお問い合わせください。
◆お問い合わせ
LINEからのお問い合わせが便利です。
お気軽にお問い合わせください。