3個の商品
八重山上布 糸数江美子作 夏九寸名古屋帯
通常価格 ¥352,000
花織 マユビチー
糸数江美子作、八重山上布九寸花織です。
氏の実姉でおられる新垣幸子氏は八重山上布の第一人者であられます。
様々な草木染料で染め上げられた糸を巧みに織り上げます。
沖縄の織物でしか見られない、鮮やかな色をお楽しみください。
糸数江美子氏略歴
1955年 沖縄県石垣市生まれ
1973年 沖縄県立八重山高等学校 卒業
1981年 新垣織物工房 新垣幸子(実姉) 師事
1996年 全日本新人染織展大賞 受賞
1998年 アジア工芸展 FBS福岡放送局賞 受賞
2000年 〃
2002年 沖展会員
2003年 国展新人賞 受賞
2007年 マレーシア独立50周年記念 東方交流展
ヴィジットアレーシア大賞 受賞
2010年 国画会準会員となる。(2012年に、退会。)
お仕立て又はパールトーン加工ご希望の方は、下記のページより商品と共に買い物カゴにお入れください。
◇パールトーン加工ご希望の方はこちら
◇お仕立てご希望の方はこちら
※帯芯は【帯芯あり/夏芯】をお選びください。
◆お下見サービスについて
お仕立て・加工の必要な商品をご購入前にお手元でご覧いただけるサービスです。
お下見サービスの詳細はこちら
◆お仕立てについて
帯芯ありをご希望の場合は綿の夏芯を使用し、名古屋仕立てでお仕立てさせていただきます。
特殊仕立て(松葉仕立、開き仕立等)の場合はご相談ください。
◆パールトーン加工について
大切なきものや帯を水や油の汚れから守る撥水・防汚加工です。
※夏は特に汗をかきますので、パールトーン加工されることをおススメしております。
◆画像について
画像はイメージ写真です。柄の出方が多少異なる場合がございます。
◆色について
商品の色は可能な限り現品に近づけてはおりますが、画面を表示するモニターによって実際と多少異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
◆納期について
サイズをお伺いしてから約15日~20日ほどお日にちを頂戴しております。
パールトーン加工ご希望の場合は更に約1週間ほどかかります。
※混雑時の場合は出来ない場合もございますが、お急ぎの際は出来るだけご希望日に添えるよう早めにお仕立てさせていただきますのでお問い合わせください。
◆お問い合わせ
LINEからのお問い合わせが便利です。
お気軽にお問い合わせください。
夏八寸名古屋帯 越後上布
通常価格 ¥522,500
十字絣 本田瀧右衛門作
大島紬・結城紬・沖縄の織物をはじめ、全国各地のこだわりの織物を取り扱っていることで有名な、京都の織物専門問屋「室町加納」。
こちらは、国の重要無形文化財・越後上布の八寸名古屋帯です。
越後上布は「東の越後、西の宮古」とも呼ばれる日本を代表する最高級の麻布で、夏のお洒落着の最高峰と言われています。
福島県昭和村で栽培されている苧麻(ちょま)から取り出した繊維、手績みの青苧(あおそ)の糸を経糸・緯糸にも使用。
ナチュラルな生成り地に十字絣を配した、素朴でスッキリな印象です。
辛子色の縦縞がピリリとアクセントになっています。
丹念に手仕事が施された帯には何とも言えない風情があります。
程よくハリがあり、ザックリとした風合いがあり夏の紬や上布にピッタリです。
※重要無形文化財指定の越後上布とは
以下の5つの要件を満たしたものだけが重要無形文化財指定の越後上布と呼ばれるものとなります。
1.すべて苧麻を手うみした糸を使用すること。
2.絣模様を付ける場合は、手くびりによること。
3.地機(じばた)で織ること。(昔はいざり機と呼ばれました。)
4.しぼとりをする場合は、湯もみ、足ぶみによること。
5.さらしは、雪ざらしによること。
素材 | 経糸・緯糸とも青苧の手積み |
織機 | いざり機 |
備考 | 越後上布技術保存会確認証票付 |
着用時期 | 6月初旬~8月末 |
合わせる着物 |
単衣・夏物(薄物) 紬・上布 |
お仕立て又はパールトーン加工ご希望の方は、下記のページより商品と共に買い物カゴにお入れください。
◇パールトーン加工ご希望の方はこちら
※お仕立ての際、帯芯は使用しませんのでパールトーン加工は【帯芯加工なし】をお選びください。
◇お仕立てご希望の方はこちら
◆お下見サービスについて
お仕立て・加工の必要な商品をご購入前にお手元でご覧いただけるサービスです。
お下見サービスの詳細はこちら
◆お仕立てについて
夏かがりでお仕立てさせていただきます。
他にご希望などございましたら、ご遠慮なくお申し付け下さい。
◆パールトーン加工について
大切なきものや帯を水や油の汚れから守る撥水・防汚加工です。
※夏は特に汗をかきますので、パールトーン加工されることをおススメしております。
◆画像について
画像はイメージ写真です。柄の出方が多少異なる場合がございます。
◆色について
商品の色は可能な限り現品に近づけてはおりますが、画面を表示するモニターによって実際と多少異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
◆納期について
サイズをお伺いしてから約1週間~10日ほどお日にちを頂戴しております。
パールトーン加工ご希望の場合は更に約1週間ほどかかります。
※混雑時の場合は出来ない場合もございますが、お急ぎの際は出来るだけご希望日に添えるよう早めにお仕立てさせていただきますのでお問い合わせください。
◆お問い合わせ
LINEからのお問い合わせが便利です。
お気軽にお問い合わせください。
夏八寸名古屋帯 越後上布
通常価格 ¥495,000
変わり市松 本田瀧右衛門作
大島紬・結城紬・沖縄の織物をはじめ、全国各地のこだわりの織物を取り扱っていることで有名な、京都の織物専門問屋「室町加納」。
こちらは、国の重要無形文化財・越後上布の八寸名古屋帯です。
越後上布は「東の越後、西の宮古」とも呼ばれる日本を代表する最高級の麻布で、夏のお洒落着の最高峰と言われています。
福島県昭和村で栽培されている苧麻(ちょま)から取り出した繊維、青苧(あおそ)の糸を経糸・緯糸にも使用。
市松に織られた模様が素朴さの中にモダンさを表しています。
丹念に手仕事が施された帯には何とも言えない風情があります。
程よくハリがあり、ザックリとした風合いがあり夏の紬や上布にピッタリです。
※重要無形文化財指定の越後上布とは
以下の5つの要件を満たしたものだけが重要無形文化財指定の越後上布と呼ばれるものとなります。
1.すべて苧麻を手うみした糸を使用すること。
2.絣模様を付ける場合は、手くびりによること。
3.地機(じばた)で織ること。(昔はいざり機と呼ばれました。)
4.しぼとりをする場合は、湯もみ、足ぶみによること。
5.さらしは、雪ざらしによること。
素材 | 経糸・緯糸とも青苧の手積み |
織機 | いざり機 |
備考 | 越後上布技術保存会確認証票付 |
着用時期 | 6月初旬~8月末 |
合わせる着物 |
単衣・夏物(薄物) 紬・上布 |
お仕立て又はパールトーン加工ご希望の方は、下記のページより商品と共に買い物カゴにお入れください。
◇パールトーン加工ご希望の方はこちら
※お仕立ての際、帯芯は使用しませんのでパールトーン加工は【帯芯加工なし】をお選びください。
◇お仕立てご希望の方はこちら
◆お下見サービスについて
お仕立て・加工の必要な商品をご購入前にお手元でご覧いただけるサービスです。
お下見サービスの詳細はこちら
◆お仕立てについて
夏かがりでお仕立てさせていただきます。
他にご希望などございましたら、ご遠慮なくお申し付け下さい。
◆パールトーン加工について
大切なきものや帯を水や油の汚れから守る撥水・防汚加工です。
※夏は特に汗をかきますので、パールトーン加工されることをおススメしております。
◆画像について
画像はイメージ写真です。柄の出方が多少異なる場合がございます。
◆色について
商品の色は可能な限り現品に近づけてはおりますが、画面を表示するモニターによって実際と多少異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
◆納期について
サイズをお伺いしてから約1週間~10日ほどお日にちを頂戴しております。
パールトーン加工ご希望の場合は更に約1週間ほどかかります。
※混雑時の場合は出来ない場合もございますが、お急ぎの際は出来るだけご希望日に添えるよう早めにお仕立てさせていただきますのでお問い合わせください。
◆お問い合わせ
LINEからのお問い合わせが便利です。
お気軽にお問い合わせください。